こちら消防長室
~「守りたい 未来があるから 火の用心」~
市民の皆様、こんにちは、いかがお過ごしでしょうか?
寒い日が続きましたが、少しずつ春の気配を感じられるようになりました。
春は乾燥と強風の季節です。小さな火種でも、乾燥した空気と強風にあおられて、大きな火災へ進展してしまいます。
このようなことから、毎年3月1日から3月7日までの1週間、全国一斉に春の火災予防運動が実施されます。
今年度の全国統一防火標語は「守りたい 未来があるから 火の用心」
山火事予防の防火標語は 「ふるさとの 山を守ろう 火の手から」です。
本市消防本部としましては、消防訓練の推進や火災予防広報活動など、さまざまな取り組みを実施してまいります。
市民の皆様方におかれましても、火の取扱いには十分注意していただくとともに、地域の消防訓練に参加するなど、火災予防へご協力をよろしくお願いします。
寒い日が続きましたが、少しずつ春の気配を感じられるようになりました。
春は乾燥と強風の季節です。小さな火種でも、乾燥した空気と強風にあおられて、大きな火災へ進展してしまいます。
このようなことから、毎年3月1日から3月7日までの1週間、全国一斉に春の火災予防運動が実施されます。
今年度の全国統一防火標語は「守りたい 未来があるから 火の用心」
山火事予防の防火標語は 「ふるさとの 山を守ろう 火の手から」です。
本市消防本部としましては、消防訓練の推進や火災予防広報活動など、さまざまな取り組みを実施してまいります。
市民の皆様方におかれましても、火の取扱いには十分注意していただくとともに、地域の消防訓練に参加するなど、火災予防へご協力をよろしくお願いします。


最後に、お知らせです。令和7年3月20日(木・祝)13時00分から消防音楽隊によります「火の用心コンサート」を、安満遺跡公園 パークセンター前屋根付き広場で開催いたします。
音楽を通して、皆様と一緒に火災予防を考えるひと時としたいと思います。
入場は無料となっておりますので、皆様のご来場を音楽隊共々心よりお待ちしております。
