警防課からのお知らせ

令和7年高槻市消防出初式を挙行しました

令和7年1月12日(日)、高槻市立第一中学校において、消防職団員等の士気高揚と市民の火災予防意識向上を目的に、新春恒例の消防出初式を挙行いたしました。
消防本部・消防団に加え、各企業内で構成する自衛消防隊の方々が参加しました。
先頭を行進するのは、消防音楽隊です。

 
消防本部職員による行進です。

 
消防団員による行進です。

 
自衛消防隊による行進です。

 
続いて、消防本部の指揮車を先頭に、車両部隊の行進です。

 
昨年の消防施設の強化充実に功績のあった団体に対する感謝状贈呈の様子です。

 
消防長、消防団長による答辞の様子です。

 
消防音楽隊による『テケテケはにたん』の演奏にあわせて、
御来場の方々とリズムにのってダンスをしました!

 
最後に、消防本部・消防団が連携した一斉放水です。

2年ぶりに毎年恒例の消防出初式を無事に挙行することができました。
多くの方々に御来場いただき、ありがとうございました。

消防出初式は毎年1月初旬に開催しています。
来年も市民の皆様の御来場をお待ちしております。

警防課からのお知らせバックナンバーへ