水難事故対応訓練を実施しました
淀川河川公園大塚地区船着場にて、河川内で水難事故が発生し、要救助者1名が助けを求めているという想定で訓練を実施しました。

訓練開始報告。

救命ボートを設定。

車載クレーンを使用しボートを着水。

要救助者を担架(タイタン)に収容。

車載クレーンを使用し要救助者を救出。

レスキューショットの取り扱い訓練を実施。

救命索発射装置(レスキューマックス)の取り扱い訓練を実施。

ドローンの操縦訓練を実施。
今後も安全、安心の街づくりのため、救助技術の向上に努めてまいります。
また、近年では局地的豪雨や集中豪雨が各地で発生しています。河川の急な増水・氾濫、土砂災害には十分注意してください。