秋季全国火災予防運動にかかる合同訓練を実施しました
令和4年11月9日から11月15日の秋季全国火災予防運動期間中に、株式会社長浜製作所において防火意識の向上を図るため、北消防署磐手分署との合同訓練が実施されました。
![](/119/cms/upload/info/1072/dscn1833.jpg)
火災発生、消火器での消火は不可能と判断し、ただちに119番通報を実施!
![](/119/cms/upload/info/1072/dscn1870.jpg)
避難中に負傷者が発生!担架で搬送します!
![](/119/cms/upload/info/1072/dscn1888.jpg)
水消火器を用いた初期消火訓練を実施しました。三角コーンを火点とし、消火!
![](/119/cms/upload/info/1072/dscn1928.jpg)
次に屋内消火栓設備の取り扱い訓練を実施しました。消火栓ボックスからホースを延ばし、放水始め!!
![](/119/cms/upload/info/1072/dscn1938.jpg)
最後に心肺蘇生法とAEDの取り扱い訓練を実施しました。
![](/119/cms/upload/info/1072/dscn1945.jpg)
訓練終了後、北消防署長が訓練の講評を行いました。
これからの季節は空気が乾燥し火災発生の危険性が高まりますので、火気の取り扱いには十分お気をつけ下さい。
訓練にご参加いただきありがとうございました。
これからの季節は空気が乾燥し火災発生の危険性が高まりますので、火気の取り扱いには十分お気をつけ下さい。
訓練にご参加いただきありがとうございました。